リュステム・パシャ・ジャミィ
「ジャミィ」とはトルコ語でイスラム寺院、つまりモスクを意味する言葉。
宗教的なコトは一切抜きにして単純にモスクという1つの空間がとても好きです。
暑い日に訪れるとよく分かるけれど、不思議な事にモスクの中はとても涼しくて快適。
どこのモスクも訪れるとついつい長居をしちゃうのですが、トルコの旅で印象的だったのが
イスタンブルにあるリュステム・パシャ・ジャミィ。
+ Read More
スポンサーサイト
はみだしトルコ2
≫LOMO LC-A
カッパドキア地方。
ぐんにゃりとしなった電柱がすごくないですか?(^^;
はみだしトルコ1
≫LOMO LC-A
PCに眠っているトルコのロモPhoto。
トプカプ宮殿敷地内の建物。
+ Read More
笑顔
≫EOS Kiss Digital カッパドキア/ギョレメにて。
トルコの男性は、カメラを向けるとすすんでポーズを取ってくれる。
中には自分から「俺を撮ってくれ」なんて人も♪
何か特別な理由でもない限り、露骨に写真を嫌がる人はいなかったように思う。
これぞまさしく「スマイル0円」^^ 見知らぬ私に素敵な笑顔をありがとう。
+ Read More
ライオンの門
≫EOS Kiss DIGITAL
古代トルコ、ヒッタイト帝国の首都、ハットゥシャの遺跡の1つ。
トルコブルーの空をバックに、かろうじて"ライオン"だと分かる石の塊…
なぜか好きな1枚。
織り子さん
≫EOS Kiss Digial
トルコの伝統工芸「キリム」を織る織り子さんたち。
この幾何学的模様が可愛くて大好きデス。^^
ロモで遺跡
≫LOMO LC-A
トルコはアクロポリスの遺跡で撮ったロモ写真。
フィルムを入れた直後で、用心の為に蓋を開けたまま2?3回巻いた。
(過去の"撮り終わって何も写ってなかった"がトラウマになっている:笑)
きちんと巻き込んだのを確認して、蓋をして撮った最初の1枚。
写真の端っこが赤く感光していた。(笑)
という訳で、感光した部分を切り取ったのでなんとなく寸足らず。^^;
でも空の青がすっごくキレイでしょ♪
| Reset ( ↑ ) |
Older >>