南国の雨
≫IXY DIGITAL L2 沖縄/首里城にて

束の間の非日常で訪れた南の島で「雨の日の楽しみ方」を見つけるのはちょっと難しい。
でも花や緑は少しだけ雨に濡れてツヤツヤ生き生きして綺麗だった。
スポンサーサイト
Saipan log 2006 : ボージョボー人形

TVだか雑誌だかで大々的に取り上げられてから価格高騰が進み、今では昔の3?4倍ほどの値段で
売られているサイパンの代表的民芸品「ボージョボー人形」。
観光産業だけに値段の変動はある意味仕方のないコトだけど、同時に偽物も溢れんばかり…。
間違って偽物を掴まされないよう、知ってる限りの覚書。
まずボディがボージョボーの実で出来ていることが大前提です。(ココナッツとかダメよ)画像左が偽物。
?女の子の帽子はピスタチオの殻で出来ている
(麦わらとかかぶってるのがあって可愛いけどそれは別物とみてね)
?女の子のウェストにボリュームがある
?スカートを縛ってる紐はスカートと同じ色が使われている
?手足に使われてる紐は太くてしっかりねじってある

ボージョボー人形は、「北マリアナ諸島・ハンディクラフト社」製で水色のタグがくっついていますが、
TM(トレーディングマーク)のない物は偽物なのでご注意を!!
毎週木曜に開かれるナイトマーケットで売られているボージョボーはハンディクラフト社が出店してるので
本物だと聞いたことがあります。欲しい方、チェックしてみてはいかがでしょう。^^
ちなみにお値段は店によってピンキリで高いものは1体25ドルくらい。(←ボッタクリだよ…)
10年前は5?6ドルで買えたのになぁ( ̄д ̄;
ジンベエザメ
≫IXY DIGITAL L2 沖縄/美ら海水族館にて

いやーーーー噂通りホントにデカイ!! とても感動してとてもビックリした。
水族館は1800円の入館料が必要(価値は十分にアリ)だけど、
海洋公園敷地内のイルカプールやマナティ水槽はタダで見れちゃうのがスゴイな♪
Saipan log 2006 : アビスで飲んだくれ

ハイアットの近くにあるシーフードレストラン&バー。
とても美味しい新鮮な魚が食べれるのでいつ行っても混んでます。
てか、この写真じゃ概観よく分かりませんね。(^^;
散々飲んだ帰りに撮ったし、辺りは暗いし、でどうにもこうにも。
スミマセン?。食べ物写真も暗いけど一応記録なので以下に。
+ Read More
Saipan log 2006 : イージーキッチン

ガラパン地区にある無国籍料理(て言うのかな?)のカジュアルなカフェ。
数年前に上の階が火事で黒焦げになったことがあったけれど
階下には影響なかったのかな?今回久しぶりに行ってみました。
+ Read More
Saipan log 2006 : コーヒー・ケア

コーヒー・ケアでランチでもなくお茶でもなく朝ごはんを食べる♪
写真はスパニッシュオムレツ。(というような名前だった)
クレープにきのこのホワイトソースが超美味。
+ Read More
| Reset ( ↑ ) |