米沢ラーメン@熊文

私はあっさりちぢれ麺の米沢ラーメンが大好きです。
熊文 さんは米沢ラーメンの代表格のようなお店。

シンプル中華そばを注文。美味しくて安くてシアワセだなぁ♪
スポンサーサイト
Saipan log 2009 : Flame tree (火炎樹)

日本で桜の便りが聞こえてくる頃、サイパンではフレームツリーの開花が始まります。
別名は火炎樹。まんまです。(南洋桜とも言うみたい)
その開花の時期に合わせて毎年4月下旬頃に「フレームツリー・フェスティバル」という
お祭りなんかもあったりします。
+ Read More
Saipan log 2009 : ノースウエスト航空機内食

成田発、サイパン行きのノースウェスト航空深夜便の機内食はとてもショボイ。

サイパン発、成田行きの早朝便も同じくショボイ。
この時とか、
この時はずいぶんマシだったんだな今思えば。(^^;
それともお安い深夜&早朝便だからこんな食事なのかな。
それともご時世の関係かな。
Saipan log 2009 : Tijuana

メキシコ料理のティファナでランチ。
+ Read More
Saipan log 2009 : カントリーハウス

サイパンで肉が食べたくなったらココへ行きます。
ガラパンにあるステーキレストランの
カントリーハウス 。
テンダーロインステーキがめっちゃくちゃジューシー☆ 焼き方はレアがオススメ♪
クーポン(サイトからプリントアウト可)でいただけるアイスもとっても美味。

夜の写真で分かり難いけれど、ガラパンは狭いから
ふらふらとお散歩感覚で歩いてれば1度や2度は必ず前を通りますね。^^
Saipan log 2009 : PRICE COSTCO

日本でもお馴染みのコストコがサイパンにもあります。
(本来、"T"は発音しない?ので読み方は「コストコ」ではなく「コスコ」が正解)
短期滞在者にはあまり縁の無い場所ですが、今回はMIXナッツの超ビッグサイズが
欲しかったのでツーリングのついでに寄ってみた♪
+ Read More
Saipan log 2009 : 日本灯台跡

ご覧の通り完全な廃墟ですが、とてもお気に入りの場所です。
(別に廃墟マニアとかじゃないです)
+ Read More
Saipan log 2009 : Tun Goru Snack Bar

サイパン島の真ん中よりちょい上、山の1本道の途中にあるスナックバー。
もともとはローカルスーパーだった気がするんだけど今年行ったら変わってた。
+ Read More
Saipan log 2009 : パウパウビーチ

とても可愛らしい名前のパウパウビーチ。
ビーチの手前は舗装道路で駐車場も整備され、カンタンなBBQが出来るようになってます♪
+ Read More
Saipan log 2009 : ホリデイ・リゾート

今回宿泊したのはガラパン地区にある
ホリデイ・リゾート。
場所はDFSギャラリアの道路2本裏。
街灯少ないので夜は真っ暗だけど、近所の子供たちが夜遅くまで外でサッカーとかしてます。
宿泊客にはダイバーさんが多いように感じました。
1階に居酒屋あり。(夜しか営業してないのでホテルで朝食はとれないのかな、たぶん)
+ Read More
| Reset ( ↑ ) |